一覧に戻る

ドキュメント引き渡しからゆったり登校 学区内の熊目撃情報への対応

10月29日(木)

11:00 近隣の情報収取から、引き渡しを決定  11:30 メールでの連絡

12:15 下校時刻付近に併せて引き渡し開始  14:30 市教研の授業を終えた3-2引き渡し開始

16:00 全児童引き渡し完了  17:00 翌日のゆっくり登校のメール連絡

10月30日(金)

7:30~10:30 ゆっくり登校 徒歩や車で、保護者と一緒に登校(車は地域ごとに時差をつけて)

※訓練の重要性を改めて実感しました。今年、暑い中実施したことが活かされました。保護者の皆さんのご協力で安心安全な下校、登校が実現できました。ご協力に感謝いたします。また、必ずあると思っています。今後も熊対応による引き渡しがあり得るということをご理解いただき、メールやHPでの情報確認はこまめにお願いします。

訓練通りに教室ではカードを用いて引き渡しができました

一方通行は大原則です 寺岡さんもお手伝いしてくれました

下校時は時差を設けなかったので、若干お待たせする状況も出てしまいました

時差つけての車での登校はスムーズでした

熊のこと調べてみたいと興味津々だった3年生 調べ学習していました

「こんな日があっていいね」と話す6年生

ゆっくり登校して、友達を待つ2年生

 

広告
024197
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る