一覧に戻る

いっぱいいいことありすぎて紹介するのが間に合いません!

毎日、様々いい取組が展開されていて、紹介が追い付きません。嬉しい悲鳴です。項目だけ。どの学年も器械運動の時期。跳び箱学習頑張る1年生。図書委員会スタンプラリー最終日で、来館者増。6年生が廊下歩行対策を開始。面白アイディアに脱帽。図書館掲示板に日報ジュニアウィークリー。立ち止まって読む人が。写真はないですけど、6年生が秋晴れのもと屋上で卒アル写真。みたけ支援学校さんと3組さんの交流学習。今日も活動充実日です。

5段の縦長をきれいに飛び越しました!

跳ぶ補助動作の学習のためにゴム跳びもしています

黒板には、スタンプラリー最終日の表示が

スタンプの数にあわせてくじを引く、本格的なラリーです

たくさんスタンプもらって笑顔です

新聞が廊下に貼られました。雪の掲示に衣替えも。

足跡を貼って、廊下歩行を呼びかけるアイディアです

危険個所に標識をつけようというアイディアです

 

広告
026312
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る